ENGLISH
ENGLISH
お知らせ
会社情報
会社情報
ごあいさつ
会社概要・沿革・アクセス
品質方針
水処理エースの強み
水処理エースの強み
3Eプロジェクト
水をデザインする
エース・コア
誰にでも使える装置
当社が選ばれる理由
低ランニングコストの実現
製品ラインナップ
製品ラインナップ
海水淡水化装置
MF・UF装置 災害対策用浄水器
含塩水脱塩造水装置
排水処理装置
屋外設置型装置
レンタル用淡水化装置
導入事例
導入事例
海外導入事例
日本国内導入事例
造水装置について
造水装置について
造水装置の選び方
淡水化の原理について
水中の不純物について
お問い合わせ
お問い合わせ
お問い合わせ
よくある質問
プライバシーポリシー
採用情報
採用情報
採用情報
社員の声
エントリーシート
お知らせ
HOME
>
お知らせ
> 災害対策用小型RO膜浄水器(WO-223D)の紹介動画を公開
ALL
CATEGORY
ALL
お知らせ
更新情報
ARCHIVE
2023-10
2022-07
2022-01
2021-06
2023
2022
2021
2022年07月29日
災害対策用小型RO膜浄水器(WO-223D)の紹介動画を公開
家庭用電源(単相100V)で使用できる小型RO膜浄水器をラインナップに加えました。
80ℓ/1時間の造水能力があり、小規模避難所でも十分使用できる能力があります。
RO膜処理後、次亜塩素も自動的に注入されますので、防災井戸は勿論、都市型マンションの貯水槽の水やプール等の水を安全な浄水として利用する事が可能です。
本体サイズは、防災用倉庫に備える事が出来る軽量コンパクトな設計となっております。
動画は弊社Youtubeページ 下記リンクよりご覧ください
災害対策用小型RO膜浄水器WO-223D
本体仕様はこちらから
災害対策用浄水器ページ
元のページに戻る